NEWSお知らせ

Music

【世界難民の日 特別配信 当日レポート】が国連UNHCR協会HPより配信

UNHCR親善大使MIYAVIと国連UNHCR協会 報道ディレクター長野智子がメインパーソナリティとなり、世界の難民支援に関心を寄せていただいた様々なゲストを迎え「世界難民の日 特別配信 UNHCR WILL2LIVE Music 2020」を開催しました。

■日時:2020年6月20日(土)  17時~18時半
■会場:エンターテインメントレストラン「J-WAVE NIHONMONO LOUNGE」
■メインパーソナリティ: MIYAVI(UNHCR親善大使)|長野智子(国連UNHCR協会報道ディレクター)
■ゲスト: BRAHMAN|KREVA(生出演)|LUNA SEA|RHYMESTER(Mummy-D生出演)(アルファベット順)
■メッセージゲスト:綾小路 翔(氣志團)|今市 隆二 |亀田 誠治| 三浦 大知 | 宮本 亞門 |水原 希子| SKY-HI| (アルファベット順)

2020年6月20日、世界難民の日。
梅雨の晴れ間に恵まれたこの日、特定非営利活動法人国連UNHCR協会(東京都港区)が主催する配信型イベント音楽・映画イベント「UNHCR WILL2LIVEムーブメント2020」が幕を開けました。新型コロナから世界の難民を「観て・聴いて支援」と呼びかけ、難民支援への共感の輪を広げるための、同協会初の配信型イベントの試みです。

「観る支援」も同日スタート

「観る支援」として、6月20日午前8時に申込受付を開始したのは「募金つきオンラインシアター UNHCR WILL2LIVE Cinema 2020」。8月31日(月)までの期間中、難民問題をさまざまな角度から取り上げた6作品が見放題となります。募金つきの視聴料を支払うことで、映画を鑑賞しながら難民問題の啓発活動を支援することができます。8月29日(土)23:00までの間、WILL2LIVE Cinema 公式サイトから申込可能です。詳しくはこちらから

募金つきオンラインシアター UNHCR WILL2LIVE Cinema 2020メインビジュアル

「聴く支援」はハイブリッド型の配信番組

いっぽう「聴く支援」として6月20日午後5時から生配信されたのが「世界難民の日 特別配信 UNHCR WILL2LIVE Music 2020」です。メインパーソナリティにUNHCR親善大使として活躍するMIYAVIと国連UNHCR協会報道ディレクター長野智子をむかえ、国内の著名アーティスト総勢12組がゲストとしてパフォーマンスやメッセージで参加する、ライブ配信と動画コンテンツを組み合わせたハイブリッド型の配信番組です。

配信URLは こちら
※8月31日までアーカイブ配信で視聴可

企画段階からこのイベントに深くかかわり、自らメインパーソナリティをつとめるMIYAVIは、事前に発信した自身のSNSでこう語りました。「6月20日、世界難民の日。この日は決してお祝いする日ではないけれど、音楽や映画を通じて、少しでも難民と呼ばれる人たちを近くに感じ、その境遇を知ることで学び、考えるきっかけになれば幸いです。

今回、コロナの影響で、一時は開催も危ぶまれましたが、たくさんのアーティストの先輩方や仲間たちが声を上げ、力を貸してくれたおかげで、開催にいたりました。本当に感謝しています。皆さんと一緒に、音楽や映画を楽しみながら、学び、考える良い機会になればと思います。」

同じくメインパーソナリティをつとめる長野智子は、ハフポスト日本版の取材にこのように答えています。

「もともと五輪イヤーの世界難民の日に、リオ五輪に続いて2度目の五輪出場となる難民選手団を迎えてライブイベントを行う予定でした。しかし、新型コロナウイルスのため五輪が延期になり、今、難民選手たちが生活している地域でも新型コロナ感染拡大との闘いが起きています。(中略)未知のウイルスの不安は国境に関係なく、私たちすべてが共有している問題です。日本もコロナ禍で「世界とつながること」が少なくなっていますが、そんな今だからこそ、同じ不安と闘う人たちの状況を「想像」したり「知る」ことができるのではないか。そんな想いに賛同してくださったアーティストたちが、それぞれのメッセージを胸にライブイベントに参加してくださいます。また難民のことを知ることのできる映画配信イベントも同時に開催します。コロナ感染と闘う難民の方たちに送る、日本から応援と支援のメッセージに、ぜひたくさんの方も「観て聴く支援」で参加していただければ嬉しいです。」

WILL2LIVEロゴにこめられた想い

WILL2LIVEムーブメントのメインロゴには「厳しい境遇にあっても生き抜こうとする意志(= Will to live)」というコンセプトがこめられています。難民とは、逆境を生き抜く意志を持ち、困難を乗り越え逆境に立ち向かい続ける人。変化の時代、すべての人が困難に直面しうる今、彼らの生き抜く姿は、私たちに勇気を与えてくれるはず、という想いのもと、このコンセプトおよびロゴマークの制作、そしてイベントの企画運営は、主催者である国連UNHCR協会の呼びかけに応じて集まった、有志クリエーターの協力によって実現しました。

新型コロナウィルスの影響で物理的なイベントが制限されるなか、「観る支援」「聴く支援」ともに、参加アーティストとクリエーターたちの知恵と創意で実現したイベントです。

番組とゲストのレポートは下記リンクよりご覧ください。

https://www.japanforunhcr.org/archives/UNHCRWILL2LIVEMusic2020report

< 主催 >
特定非営利活動法人 国連UNHCR協会
< 協力 >
国連難民高等弁務官(UNHCR)駐日事務所
< パートナー >
独立行政法人 国際協力機構(JICA)